【フィールドワークのお知らせ】10月18日(土)開催

中之島図書館で11月から始まる『天保擾乱』大塩平八郎〜 関連イベント第一弾は、フィールドワークです。
大塩事件研究会 2025.10.17
誰でも

いよいよ明日10月18日(土)は、大塩平八郎ゆかりの地を巡るフィールドワークの日です。

フィールドワークの詳細は、こちらの記事をご覧ください。

天気予報には、☂がついていますが、

 雨天決行‼️

いたします。

台風が突然大阪上空に現れたり🌀、ゴジラが大川から上陸したり🦖⋯⋯(?)など、異常事態の際は、開催の可否をこちらのニュースレターX(旧Twitter)でお知らせします。

予定通り開催の場合は、アナウンスしませんので、集合場所へお越しください。<予約不要>です。会員内外、どなたでも参加いただけます。直接、集合場所にお越しください!スタッフが持つ「救民」の幟のもとへお集まりください。

参加費:500円(保険含む。会員外の方は、受付で住所・氏名等をお聞きします)

お釣りのないようにご準備いただけると、受付担当、めちゃくちゃ喜びます。スムーズな受付対応の為、ご協力をどうぞよろしくお願いします!!!

***

<フィールドワーク参加の為のおせっかいな補足>

※案内人が、資料を準備してくれているようです。雨が降らなくても湿気多めかもしれません。資料を挟む、クリアファイルがあると便利かも…デス。

※集合場所は、建物の外で、トイレがありません。集合場所へお越しになるまえにお済ませください。

※明日も気温高めのようです。熱中症対策の為にもかばんに飲み物を!

※雨が降らないことを期待してますが、ね・ん・の・た・め、雨具があると安心かもしれません。

※多人数での移動となりますので、太陽が出てる時は、傘ではなく帽子が【安全・安心】でおすすめです。何より、手が空いてるとメモを取れたり、写真を撮れたりと何かと便利です。

***

では、みなさまのご参加をお待ちしています。

無料で「洗心洞通信・電子版」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
【徒然大塩はん・弐】 大阪歴史博物館/「大阪の宝」展
誰でも
【読む部会/予定】 2025年10月27日(月) 「大塩の乱関係資...
誰でも
【創立50周年企画】天保擾乱 イベント案内-2
誰でも
【創立50周年企画】 「天保擾乱 ー大塩平八郎の実像ー」展のお知らせ...
誰でも
【読む部会/予定】 2025年9月15日(月・祝) 「大塩の乱関係...
誰でも
【徒然大塩はん】「聖地巡礼」推し活の旅
誰でも
【読む部会/予定】 2025年7月21日(月・祝) 「大塩の乱関...
誰でも
【例会レポート】 2025年7月5日(土) 7月例会・講演会